機械と設備の修理・メンテナンスなら「カモテク」

生産設備の修理が得意

 – 突然の故障も素早く復旧!

電気・メカに精通した技術力

 – PLC制御から機械メンテナンスまで対応!

若手エンジニアが長期サポート

 – 設備の維持・改善を継続的にご提案!

メーカー派遣が遅い・遠いを解決

 – 「修理不可」「保証切れ」もご相談ください!

東三河なら出張費もお得

 – 地元密着型で迅速対応!

工事事例

  • センサー交換修理
    設備がチョコ停すると連絡をいただき調査をしました。センサーが動作不良を起こしていたので交換を行いました。
  • 電源投入見える化改善
    ブレーカー投入によって設備動作の可能性がありました。危険防止のためランプを追加して、電源オンオフの可視化を行いました。
  • 設備省エネ改善
    電源投入が不明瞭でした。節電のためにランプを追加し見える化改善を行いました。
  • 保管庫蛍光灯追加工事
    工場保管庫が暗く作業しづらい環境でしたので蛍光灯の追加を行いました。
  • インターロック追加改善
    安全対策のため、危険作業がある工程でインターロック制御の追加を行いました。
  • バルブ交換修理
    バルブが閉まらず水漏れすると連絡をいただき調査を行いました。分解調査をしたところ、弁が摩耗していたためバルブを交換しました。
  • コンセントボックス交換
    コンセントボックスが破損したと連絡をいただきボックスの交換、位置変更を行いました。
  • 倉庫蛍光灯追加工事
    夜間の工場倉庫で作業効率が落ちるため、蛍光灯の追加を行いました。
  • 工場蛍光灯追加工事
    工場新規ライン立ち上げに伴い、蛍光灯の追加を行いました。
  • カウンター追加改善
    数値管理徹底のためにご依頼を受けました。生産数の見える化のため、カウンターの追加を行いました。
  • バルブオーバーホール
    シリンダーが時々動かないと連絡をいただき調査を行いました。バルブの動作不良が原因でしたのでオーバーホールを行いました。
  • インターロック追加改善
    機械干渉防止のため、インターロック回路の追加を行いました。
  • 設備断線診断修理
    電気図面がない設備が動かないと連絡をいただき、テスターを使い調査しました。安全扉配線が断線していたので繋ぎ直し修理を行いました。
  • バルブオーバーホール
    シリンダーの動きが悪いと連絡をいただき調査を行いました。バルブにドレンが回り、動作不良を起こしていたのでオーバーホールを行いました。
  • 新規制御盤作成
    制御盤作成の依頼を受け、新規制御盤の作成を行いました。
  • センサー変更改善
    ギア確認センサーの検出距離が短く、誤反応が起きてしまう状態でした。解決のため検出距離が長いセンサーに変更しました。
  • センサー交換修理
    設備がチョコ停すると連絡をいただき調査をしました。センサーが動作不良を起こしていたので交換を行いました。
  • 電源投入見える化改善
    ブレーカー投入によって設備動作の可能性がありました。危険防止のためランプを追加して、電源オンオフの可視化を行いました。
  • 設備省エネ改善
    電源投入が不明瞭でした。節電のためにランプを追加し見える化改善を行いました。
  • 保管庫蛍光灯追加工事
    工場保管庫が暗く作業しづらい環境でしたので蛍光灯の追加を行いました。
  • インターロック追加改善
    安全対策のため、危険作業がある工程でインターロック制御の追加を行いました。
  • バルブ交換修理
    バルブが閉まらず水漏れすると連絡をいただき調査を行いました。分解調査をしたところ、弁が摩耗していたためバルブを交換しました。
  • コンセントボックス交換
    コンセントボックスが破損したと連絡をいただきボックスの交換、位置変更を行いました。
  • 倉庫蛍光灯追加工事
    夜間の工場倉庫で作業効率が落ちるため、蛍光灯の追加を行いました。

対応エリア

豊橋、豊川、蒲郡地域を中心に対応しています。

⭕️ : お気軽にお問い合わせください。
🔺 : 稼働あり、ご相談ください。
❌️ : 対応いたしかねます。

お気軽にお問い合わせください。090-9222-2243受付時間 7:00-17:00

お問い合わせ

代表挨拶

『設備のことならお任せください』

2025年2月、これまで個人事業として行ってきた設備保全業を、「株式会社カモテク」として法人化いたしました。

私は車体部品製造工場で8年間、設備保全課に所属し、機械のトラブル対応やメンテナンスを通じて、多くの現場を支えてきました。
その経験の中で、地元の中小企業様が設備の故障や不具合に直面し、対応できる業者が見つからず困っている姿を何度も目にしました。

「この地域にすぐに駆けつけ、設備を復旧できる業者がいれば…」そんな思いから、私は2024年に個人事業として独立し、設備保全のプロとして企業様のお力になれるよう努めてきました。
そして、より多くのお客様に対応できる体制を整えるため、2025年2月に法人化し、株式会社カモテクを設立しました。

私たちは、三河地方を中心に、「迅速な対応と確かな技術」で設備の安定稼働をサポートし、地域の発展に貢献してまいります。
設備でお困りの際は、ぜひカモテクにご相談ください!

株式会社カモテク
代表取締役 北河 将